HOME > 柳沢 智郷
プロフィール
柳沢 智郷さんは国内で単独で製作するフルート職人3人のうちの1人。東京出身。
平成5年、スイスへわたり現地のメーカーで修理を担当。音楽の本場で気候の違い、音の違いを肌で感じ、音楽家らと交流も深めた。
その中でフルートづくりの神様、故ヘルムート・ハンミッヒ氏を訪ねてドイツ・ベルリンへ3度足を運び、晩年のハンミッヒ氏の技を泊まり込みで学んだ。
平成8年に帰国し翌年5月に「フルート・アトリエ ヤナギサワ」をオープン。頭部管の製作や修理をしながら本体の製作への準備をしてきたが、満を持して本体の製作も始めた。
産業分類 | 生活密着型技術 |
---|---|
認定年度(平成) | 平成9年 |
マイスターの分野 | フルート製作 |
氏名 | 柳沢 智郷 |
ふりがな | やなぎさわ ともさと |
性別 | 男 |
生年月日 | 昭和34年10月2日 |
住所 | 上越市三和区 |